HRMOSタレントマネジメント(旧:hrmos評価)とは?特徴や使い方、導入事例もご紹介!

HRMOSタレントマネジメント(旧:hrmos評価)とは?特徴や使い方、導入事例もご紹介!

こんにちは。digireka!HR編集部です。HRMOS(ハーモス)タレントマネジメントは、株式会社ビズリーチが運営する人事管理クラウドです。

今回は、HRMOSタレントマネジメントの特徴や使い方、導入事例などを詳しくご紹介します!

HRMOS(ハーモス)タレントマネジメントとは

「HRMOSタレントマネジメント」は、株式会社ビズリーチの人材活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」の新シリーズとしてリリースされた人事管理クラウドです。サービスの旧名はHRMOS(ハーモス)評価でした。

働き方改革や時間外労働の規制など、現在企業を取り巻く労働環境は目まぐるしく変化しており、企業の人事制度は煩雑化しています。

そのような環境の中、評価制度の運用・従業員情報の管理・目標の設定など様々な人事課題を持つ企業に対して、「HRMOSタレントマネジメント」は効率的な人事評価制度の仕組みを提供し、組織の成長を促します

HRMOS採用・HRMOS COREとは

ビズリーチのプラットフォームには「HRMOSタレントマネジメント」以外にも、「HRMOS採用」と「HRMOS CORE」の二つがあり、人事課題に対するトータルでのサービスを提供しています。

「HRMOS採用」は採用業務を効率化する採用管理クラウドです。データを活用することで採用活動を可視化し、より効果的な採用戦略の立案を可能にします。

「HRMOS CORE」はSaaS型の従業員データベースです。経営者や人事担当者の人材活用をサポートします。

これらシリーズの連携によって、客観的な視点から“採用→評価→育成→配置”を俯瞰し、各過程の効率化が可能になります。また、生産性の高い人材活用が実現されることで、長期的な組織の成長が見込めます。

HRMOS(ハーモス)タレントマネジメントの特徴

1.人事業務の効率化

人事の仕事は、採用・雇用の管理、組織配置の企画、評価制度の企画、育成・能力の開発、制度・環境の整備、労務管理など多岐に渡ります。こうした仕事は定型業務が大半を占めています。HRMOSタレントマネジメントでは、紙やExcel運用から脱却しクラウドを活用することで、定型業務の効率化を目指します。

具体的には、各種アカウント作成・削除や転記、メール送付作業などの日常業務をオートメーション機能によって自動化できます。また、目標・評価管理もクラウド上で管理できます。目標・評価シートは企業に合わせてカスタマイズでき、全従業員にシステム上で配布・回収し、進捗を一覧で確認できるため、被評価者と評価者の負荷軽減に繋がります。

2.他サービスとの連携可能

「HRMOS採用管理」「HRMOS CORE」シリーズとの併用によって、従業員の入社時から現在に至るまでの膨大なデータを一元化することができます。目標設定やスキル、給与などのあらゆる情報が一括で管理されるため、従業員の成長度合いが可視化されやすくなり、人事にとっても従業員本人にとっても目標や評価を定める助けとなります。

また、それらの人事データはHRMOSのシステムによって集約・分析されるため、人事評価における大幅な工数の削減につながります。

3.従業員情報の一元管理

従業員データベースや組織図などを一元管理できます。点在する従業員を集約して管理するため、転記作業を省いたり情報不一致を防いだりでき、人材配置や最適化も効率的に行えます。また、従業員数推移、平均勤続年数、性別構成比、退職者数推移などの組織コンディションをリアルタイムで可視化できます。

HRMOS(ハーモス)タレントマネジメントの使い方

HRMOSシリーズはクラウドサービスのため、機器やパッケージの購入などで初期費用がかかることはありません。HRMOS担当者からのヒアリングの後、すぐにHRMOSアカウントの開設が可能になり、申し込みから数日でシステムを導入・運用することができます。

導入後も定期的なヒアリングを行い、企業にとって最適なプログラムの導入・運用をサポートします。ヘルプサイトやサポートデスクでの問い合わせも可能です。

HRMOS(ハーモス)シリーズの導入事例

ここでは、HRMOSの導入によって人事評価における課題が解決した企業の事例をホームページより一部抜粋してご紹介します。

株式会社オープンロジ

業界:物流DX
事業概要:物流フルフィルメントプラットフォーム
従業員数:91名 (2020年9月時点)

荷主・倉庫会社・物流会社をネットワーク化し、個別見積もり不要・従量課金で利用可能な物流Eコマースサービスを日本で初めて提供。急成長するD2C企業などを含むEC企業を中心に現在8,000社 (2020年8月時点) 以上が登録しているプラットフォームを運営。

導入の目的

・従業員情報を一か所にまとめたい
・経営陣やマネージャーへのデータ共有のスピードをあげたい

課題

・従業員情報がさまざまな箇所に点在し集約が困難であった
・経営陣や役職者が部下の情報を適切に把握できていなかった
・人件費や採用単価など経営判断に必要なデータの集計に時間がかかっていた

導入の決め手

・株式会社ビズリーチのHR領域に置けるテクノロジー活用の可能性
・データ連携面の使いやすさ

効果

・他システムとの連携は可能になったことで活用範囲が広がった
・従業員情報を網羅し、一元化できた
・経営陣や役職者も同じデータベースが閲覧できるため共有が容易になった
・部署ごとの人件費など、詳細なデータが容易に算出できるようになった

参照:「データの一元化による業務効率化と従業員の対話を促進する組織づくり

他にも、東芝・クラレ・NTTドコモ・日本テレビなど、多くの企業がHRMOSを活用しています。

HRMOS(ハーモス)タレントマネジメントの料金

「データベースプラン」「スタンダードプラン」「プロフェッショナルプラン」の三つのプランがあります。資料請求フォームから料金の見積もりができます。

詳しくはホームページにてお問い合わせください。

この記事を書いた人

関川 懸介

株式会社uloqo代表取締役

1990年6月29日生まれ。京都府出身。
新卒でアドテクノロジーベンダーに就職。
その後、リクルートグループの人材斡旋部門において、キャリアアドバイザーとして従事。全社MVP計6回受賞、準MVP計2回受賞。2016年4月に、創業者の当時代表取締役と共に株式会社uloqoを設立。
人材紹介事業、メディア運営、HRsolution事業、uloqoに関わる全事業において、1人で立ち上げから収益化まで担う。

【関連記事】
人事評価システム20選!サービス内容、費用などを徹底比較
人事評価コンサルティング会社15選!サービス内容、費用などを徹底比較します。
人事業務代行(人事アウトソーシング)とは?サービス16選比較!
【人事評価制度とは】種類・作り方・評価項目を詳しく解説します。
社員が人事評価に不満を持つ原因とは?不満の傾向と対処法について解説します
7つの人事評価エラーとその対策方法を徹底解説!

人事評価制度コンサルティングならお任せください

✓広告業界最大手グループのネット広告代理店等、50社以上との取引実績あり
契約継続率90%以上を誇る高品質サービス
月額200,000円~の圧倒的コストパフォーマンスを実現
✓調査から制度検討、シュミレーション、運用までトータルでサポート
✓評価者研修、従業員に向けた説明会、評価シート作成、1on1面談コンサルティング等も実施
✓少数精鋭だからこそ実現出来る、柔軟なサービス設計・ご対応

▼サービスに関するお問い合わせはこちらから

お名前 (必須)

会社名 (必須)

お電話番号 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

選択してください

シェアお願いします!