ダイレクトリクルーティング

「ダイレクトリクルーティング」とは企業の経営者や人事担当者が第三者の求人広告や人材紹介を使わず、人材に直接アプローチしにいく採用方法です。

近年、従来の「待ちの採用」では優秀な人材を確保しにくくなってきており、このような「攻めの採用」に注目が集まっています。

ダイレクトリクルーティングを行うメリット

コスト削減

企業の採用担当者が求職者に対して、自らスカウトをするため、人材紹介会社への仲介料金を支払う必要がなくなり、採用にかかるコストの削減につながります。
詳しい費用についての解説はこちらをご覧ください。

求める人材に対して、的確なアプローチが可能

企業が求める人材に対して、直接スカウトを行うことで、ピンポイントで、且つスピィーディーにアプローチすることができます。

さらに、求める人材と直接コンタクトを取ることで、選考のステップを減らすことも可能になり、採用までにかかる時間も減らすことができます。

潜在層へのアプローチが可能

企業側からアクションを起こすことができるため、その時点では転職を積極的に考えていない転職潜在層にもアプローチすることができます。

本来採用市場にいない優秀な人材に自ら声をかけられるのがダイレクトリクルーティングの大きなメリットといえます。

採用後のミスマッチ防止

企業からスカウトを直接行うことで、求職者1人に対してかける時間が増えたり、より密接なコミュニケーションをとったりすることが可能になります。

さらに、企業側は、アピールしたい自社のポイントを直接提示することができるため、求職者とのミスマッチを減らすことができます。

ダイレクトリクルーティングを使った中途採用

ダイレクトリクルーティングでは、すでに高度なスキルを持った求職者や、エンジニアリングなど専門的なスキルを持った求職者の採用ができます。

中途採用のダイレクトリクルーティングについてはこちらをご覧ください。

ダイレクトリクルーティングを使った新卒採用

中途採用の場面で多く利用される採用方法でしたが、近年では新卒採用の場面でも注目されています。

ダイレクトリクルーティングサービスを利用する学生は優秀で意識が高いことが多いため、早い段階から直接アプローチすることで優秀な人材をより多く獲得できると考えられます。
新卒のダイレクトリクルーティングについてはこちらをご覧ください。

この記事を書いた人

関川 懸介

株式会社uloqo代表取締役

1990年6月29日生まれ。京都府出身。
新卒でアドテクノロジーベンダーに就職。
その後、リクルートグループの人材斡旋部門において、キャリアアドバイザーとして従事。全社MVP計6回受賞、準MVP計2回受賞。2016年4月に、創業者の当時代表取締役と共に株式会社uloqoを設立。
人材紹介事業、メディア運営、HRsolution事業、uloqoに関わる全事業において、1人で立ち上げから収益化まで担う。

シェアお願いします!