【4選】地方採用を成功させるポイントは?おすすめ最新ツールや成功事例も解説!

【4選】地方採用を成功させるポイントは?おすすめ最新ツールや成功事例も解説!

近年、都市部への人口集中や少子高齢化の進行により、地方企業が優秀な人材を確保することが難しくなっています。また、採用ターゲットの不明確さや転職潜在層へのアプローチ不足といった具体的な課題も、多くの地方企業の悩みの種となっています。

そのため、「地方で優秀な人材を確保するにはどうすればいい?」「地方採用で役立つツールは?」といった疑問や不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、地方採用の現状と課題を解説し、具体的な成功ポイントやおすすめの採用手法、さらには活用すべき最新ツールや成功事例をご紹介します。

監修者情報

監修者用
株式会社uloqo
関川 懸介
アドテクノロジーベンダー、リクルートグループを経て、2016年4月株式会社uloqoを創業。採用企画・採用広報・ダイレクトリクルーティング・組織開発・人事評価制度策定などを通じて、大手からスタートアップまで幅広く累計300社以上を支援。詳しいプロフィールはこちら

採用課題を解決するなら、300社以上の支援実績を誇る
uloqo(PrHR)の採用代行サービス

このような課題を抱えていませんか?

・採用活動におけるリソース不足にお悩みを抱えている
・面接や書類選考で、改善や採用広報等に手が回らない
・どうしたら採用活動がうまくいくのかよく分からない

uloqo(旧PrHR)の採用代行サービスは、結果にコミットし、採用目標達成に向けて、
あらゆる打ち手を考案・実行します。

採用戦略設計・採用広報企画・スカウト媒体・人材紹介会社・SNS等、
あらゆる採用手法の活用、候補者対応まで、採用に必要な機能を
豊富なノウハウと実績を活かし、高い品質でご提供します。

詳細についてはこちらボタン

地方採用の現状

地方採用は、日本の地域経済を支える重要な課題の一つです。しかしながら、地方企業にとって人材確保は非常に困難な状況にあります。本セクションでは、地方採用に関する現状について解説します。

都市部への人口集中

都市部への人口集中は、長年にわたる日本の社会問題の一つです。特に東京、大阪、名古屋といった大都市圏への若年層の流入は顕著であり、地方からの人口流出が止まりません

都市部への人口集中
出典:)「東京一極集中の是正方策について」国土交通省

国土交通省のデータによれば、東京圏では一貫して人口が増加しており、この傾向は地方に住む若者が進学や就職を機に都市部へ移動することが主な原因とされています。

この流れは、地方の企業にとって深刻な問題です。優秀な人材が都市部に集中することで、地方の企業が求めるスキルや経験を持った労働者を確保することが難しくなっています。

労働人口減少・少子高齢化

都市部を含めた、労働人口の大幅な減少も地方採用に大きな影響を与えています。
労働人口減少・少子高齢化
出典:)「地方における人口・労働力の変化」国土交通省

グラフから分かる通り、多くの地方自治体で15歳から64歳までの生産年齢人口が著しく減少しており、これが地域経済に深刻な影響を与えています。特に、農業や製造業など地場産業に依存する地域では、人手不足が事業継続の危機を招いています。

さらに、少子高齢化が進む中で、地域における社会的な負担も増大しています。労働力不足により一人あたりの業務負担が増え、生産性の低下や従業員の離職率の上昇といった悪循環に陥る企業も少なくありません。

地方採用が抱える課題

地方採用が抱える課題
地方企業が人材確保に苦労する背景には、いくつかの共通する課題があります。これらの課題は、地方企業の採用活動全体に影響を与え、人材不足の深刻化を招いています。本セクションでは、代表的な課題を一つずつ掘り下げていきます。

採用ターゲットが不明確

多くの地方企業では、採用活動の初期段階で「どのような人材を求めているのか」を明確に定義できていないケースが見受けられます。採用ターゲットが曖昧なままでは、求職者へのアピールポイントがぼやけてしまい、結果的に応募者の数や質に影響が出ます。

たとえば、IT人材を募集する場合でも、どのようなスキルセットが必須で、どの程度の経験を求めるのかを具体化していないと、採用プロセスが非効率になります。ターゲットが不明確なまま求人広告を出しても、必要なスキルや価値観を持つ人材に響くことはありません。

地方で働く魅力を十分に伝えられていない

地方には、都市部にはない独自の魅力があります。自然に囲まれた生活環境や、通勤時間の短さ、人間関係の温かさなど、地方での暮らしの良さは多岐にわたります。しかし、これらの魅力が求職者に十分伝わっていないことが問題です。

特に都市部で働いている人々にとって、地方で働く具体的なイメージが湧きにくいことが課題です。「都会より生活コストが低い」といった情報だけでは、実際に地方移住を考えるきっかけにはなりにくいでしょう。企業は地方特有の生活の良さや仕事のやりがいを発信し、魅力的なイメージを作り上げる必要があります。

転職潜在層へのアプローチ不足

地方採用において、転職活動を積極的に行っていない「転職潜在層」へのアプローチ不足も大きな課題です。多くの企業は転職サイトや求人広告を中心に採用活動を行いますが、これらの方法では、転職を具体的に考えていない人材にリーチすることが難しいです。

この層にアプローチするためには、SNSやコミュニティ活動、ダイレクトリクルーティングといった方法を活用する必要があります。また、地元に帰りたいという気持ちを持ちながらも具体的な行動に移せていない「U/Iターン潜在層」に対しては、移住支援や具体的なメリットを訴求する施策が有効です。

採用活動の属人化

地方企業では、採用活動が一部の担当者に依存しているケースが多く見られます。これは、採用ノウハウが社内に蓄積されにくく、担当者が異動や退職した際に大きな影響が出るというリスクを孕んでいます。

さらに、属人的な採用活動では、計画的なアプローチや効果測定が難しくなります。例えば、過去の採用データが体系的に残されていない場合、新たな採用活動をゼロから始めなければならないという状況に陥りがちです。

【4選】地方採用を成功させるためのポイント

地方採用を成功させるためのポイン
地方採用を成功させるには、従来の手法だけに頼らず、柔軟で戦略的なアプローチが必要です。このセクションでは、地方採用を成功に導くための具体的な4つのポイントを紹介します。これらの方法を活用することで、企業の採用活動が効率的かつ効果的になるでしょう。

U/Iターン希望者への具体的なアプローチ

地方採用において、Uターン(地元回帰)やIターン(新規移住)希望者は重要なターゲット層です。特に、地元に愛着を持ちながらも現在は都市部で働いている人材にアプローチすることが有効です。この層に対しては、具体的な支援策を打ち出すことが鍵となります。

移住支援金や住居提供、地域でのコミュニティ形成支援など、地方での生活がスムーズにスタートできる環境を整えるとよいでしょう。また、都市部で開催する地方企業の合同説明会や、オンラインイベントを通じて、地方で働くメリットや魅力を直接伝える場を設けることも効果的です。

地方の魅力を発信する採用ブランディング

地方採用を成功させるためには、地域の特色を最大限に活かした採用ブランディングが欠かせません。地方ならではの生活環境や働きやすさ、地域の文化や特産物といった魅力を発信し、求職者に「この地域で働きたい」と思わせることがポイントになります。

具体的には、企業の採用ページやSNSで、地元社員の生活スタイルや仕事風景を紹介するコンテンツを配信する、などが効果的です。また、地域を舞台にした動画や写真を活用し、視覚的にも魅力を伝えることで、求職者の興味を引きつけることができます。

■採用ブランディングについてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【成功事例あり】 採用ブランディングの方法とは? メリットやサービスを紹介!

オンライン採用活動の導入と最適化

オンライン採用活動は、地理的な制約を超えて優秀な人材を確保するための強力なツールです。特に、地方企業にとっては、都市部に住む求職者にリーチするための手段として注目されています。

オンライン採用活動では、Web面接ツールや採用管理システム(ATS)の活用が不可欠です。これにより、応募者とのコミュニケーションがスムーズになり、採用プロセス全体を効率化できます。また、企業のウェブサイトや求人広告をモバイルフレンドリーに最適化し、求職者がどこからでも応募しやすい環境を提供することも重要です。

■オンライン採用についてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
オンライン採用とは?メリットやデメリット、成功のポイントを解説!

ペルソナ設計によるターゲット層の拡大

ペルソナ設計とは、採用活動において理想的な応募者像を具体化するプロセスを指します。地方採用では、このペルソナ設計を活用し、求職者のニーズや期待に応えるメッセージを発信することが効果的です。

Uターン希望者であれば、「地元で働きながら家族との時間を大切にしたい」という価値観に訴える内容を打ち出すことができます。また、スキルや経験を持つ人材をターゲットとする場合には、「地方でもキャリアアップが可能」といった具体的なキャリアビジョンを提示することで、応募の動機づけを高められます。

■採用ペルソナについてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【簡単7ステップ】採用ペルソナとは?作り方やフォーマット、活用事例も紹介!

【4選】地方採用のおすすめ採用手法

地方採用のおすすめ採用手法
地方採用を成功させるためには、地域特有の課題に対応した採用手法を導入することが重要です。本セクションでは、地方企業におすすめの4つの採用手法を紹介します。これらの方法を適切に組み合わせることで、採用活動をより効果的に進められるでしょう。

地域特化型求人サイトの活用

地域特化型求人サイトは、地方で働くことを希望する求職者にとって重要な情報源です。これらのサイトは、地元企業と求職者をつなぐ役割を果たし、採用ターゲットに的確にアプローチできます。

地方限定の求人サイトや自治体が運営する就職支援ポータルを活用することで、地元に特化した情報を発信することが可能です。また、地元の情報誌やイベントと連携し、認知度を高めるのも効果的です。地域密着型のメディアを利用することで、企業の存在感を高められるでしょう。

ダイレクトリクルーティング

ダイレクトリクルーティングは、企業が求職者に直接アプローチする採用手法です。特に地方企業においては、積極的な接触が人材確保のカギとなります。この手法では、企業が独自の候補者データベースを活用し、希望条件に合う求職者にアプローチを行います。

また、転職サイトやLinkedInなどのプロフェッショナルネットワークを活用して、地域や職種に特化したターゲット層に効率的にリーチすることも可能です。ダイレクトリクルーティングは、スピーディかつコスト効率の良い方法として注目されています。

■ダイレクトリクルーティングについてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
ダイレクトリクルーティングとは?最新サービス比較や費用相場も紹介!

リファラル採用

リファラル採用(社員紹介採用)は、現在の従業員のネットワークを活用する採用手法です。従業員が友人や知人を推薦するため、企業の文化や価値観に合った人材を確保しやすくなります。

地方企業では、地域コミュニティのつながりを活かし、地元での信頼関係を構築していくことが重要です。例えば、「紹介者には特典を提供する」「成功事例を共有する」など、従業員の参加を促進する仕組みを整えることで、リファラル採用の効果を高めることができます。

■リファラル採用についてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
リファラル採用とは?導入のメリットや成功のポイントを徹底解説

地方大学との提携

地方大学との連携は、新卒採用を強化するうえで非常に有効な手法です。大学内での企業説明会やインターンシッププログラムを通じて、学生に自社を知ってもらう機会を提供することができます。

さらに、研究室やキャリアセンターとのパートナーシップを築くことで、特定の分野で専門性を持つ学生との接点を増やすことが可能です。また、地元の大学生に地元での就職の魅力を伝える施策を実施することで、将来の地域人材としての定着を促すことができます。

地方採用で活用できる最新ツール

近年、地方採用を効率化するツールがいくつも生まれています。これらのツールは、採用プロセスを効率化し、適切なターゲット層にリーチするための強力なサポートを提供します。本セクションでは、地方採用で特に活用が期待される「スポットワーク」「エリアターゲティングプロモーション」の2つの最新ツールについて解説します。

スポットワーク

近年、コロナ禍を契機にスポットワーカーが急増し、「スキマバイト市場」が急成長しています。スポットワークは、単発や短期の労働者を即時に確保できる新しい採用手法です。これには、次のような特徴があります。

  • 即戦力のワーカー確保:スキルや経験に応じた条件で働き手を選べます。
  • 柔軟な対応:繁忙期や団体予約時など、必要なタイミングでワーカーを確保可能。
  • 高いマッチング率:平均マッチング率80%以上を達成しており、緊急時でも安心。
  • 長期雇用の可能性:気に入ったワーカーを引き抜き、長期雇用に切り替えることも無料で可能。

この仕組みを利用することで、企業は必要なときに必要な人数の労働力を確保できるメリットがあります。

エリアターゲティングプロモーション

エリアターゲティングプロモーションは、地理情報を活用して特定地域に居住する求職者にアプローチする手法です。オンライン広告プラットフォームやSNS広告を利用し、地域限定の求人情報を発信することで、求職者に効率的にリーチできます。

  • 地域に特化した広告展開:店舗の半径1km圏内や5km圏内など、ターゲットを詳細に設定可能。
  • 低コスト運用:1店舗あたり月額1万円~の低予算で運用でき、小規模な企業でも利用しやすい。
  • 高い効果:地名を活用した広告により、応募単価を大幅に削減する事例も多く見られる。

例えば、googleが提供する「1:1(イチイチ)」は、特定の地域に絞って求人広告を出稿するエリアターゲティングプロモーションサービスです。このサービスは、Googleの広告プラットフォームを利用し、商圏内の求職者に効率的にリーチすることができます。

【3選】地方採用の成功事例

地方企業が人材確保や定着に成功した事例は、他の企業にとっても貴重な参考となります。厚生労働省がまとめた「地域で活躍する中小企業の採用と定着 成功事例集」から3つの成功事例を抜粋し、ご紹介します。

株式会社九州パール紙工(佐賀県小城市)

株式会社九州パール紙工は、オンラインで全国のプロ人材を「副業人材」として活用するサービスを利用し、ECサイト運営の専門知識を持つ人材を採用しました。さらに、社内にデジタルマーケティング事業部を新設し、若手従業員を配属。副業人材からオンラインで指導を受けながら、ECサイトでの販路拡大やSNS発信の強化に取り組みました。

|成果

応募者が増加し、毎年3~4名の高校生を順調に採用しています。SNSでの発信は従業員のやりがいにつながり、離職率も低下。また、若手従業員が主体的にECサイトやSNSの運用を担当することで、社内のデジタルスキル向上にも大きく貢献しています。

株式会社doors(岩手県盛岡市)

建設業と飲食業を営む株式会社doorsは、若者の採用と定着を目指し、事業内容や働き方の見直しを進めました。若手社員が主体となって新規事業の企画・運営を任される体制を構築し、社員の意見やアイデアを積極的に取り入れる風土を醸成しています。また、柔軟な働き方を推進し、ワークライフバランスの向上を図りました。

|成果

若手社員の定着率が向上し、新規事業の成功にも結びつきました。社員のモチベーションが高まり、会社全体の活気も向上。さらに、社員の紹介を通じた新たな人材の採用が増え、採用活動の効率化が実現しています。

株式会社セキュリティ庄内(山形県酒田市)

警備業を営む株式会社セキュリティ庄内は、労働時間の長さや休日の少なさが離職の要因と考え、業務体制の改善を図りました。具体的には、勤務シフトの見直しや労働時間の適正化を進め、従業員の負担を軽減。さらに、従業員同士の交流を深めるための社内イベントや研修を定期的に開催し、職場環境の向上にも注力しました。

|成果

離職率が大幅に低下し、従業員の定着率が向上。職場環境が改善したことで従業員の満足度やモチベーションが高まり、業務効率も向上。地域内での企業の評判が高まり、新規の人材応募数も増加する結果となりました。

地方採用における課題に困ったら?

地方採用に挑戦する企業が直面する課題は多岐にわたります。採用ターゲットの設定や効果的なアプローチ手法の選定、採用プロセスの最適化など、解決すべきポイントは数多く存在します。

これらの課題に直面した際、外部の専門的なサポートを受けることで問題を解決し、採用活動を成功に導くことが可能です。本セクションでは、課題解決のための2つの代表的なサポート手段を紹介します。

採用コンサル

採用コンサルタントは、企業の採用課題を分析し効果的な解決策を提案する専門家です。地方企業においては、地域特有の採用環境や市場動向を理解したコンサルタントの助言が特に有効です。採用コンサルタントの主な役割には以下のようなものがあります。

  • 採用計画の策定
  • 求人広告の最適化
  • 採用プロセスの改善

採用コンサルは、地域の特性を活かした採用戦略を設計し、企業が求める人材を効果的に確保するための強力なパートナーとなります。

■採用コンサルティングについてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
採用コンサルティングとは? サービス内容や費用、選定ポイントまで徹底解説!

採用代行

採用代行(RPO: Recruitment Process Outsourcing)は、採用活動の一部または全てを専門の業者に委託するサービスです。採用担当者が限られたリソースの中で対応している場合、このサービスを利用することで業務負担を軽減しつつ、プロの知識を活かして採用活動を進めることができます。

採用代行の主なサービス内容は以下の通りです。

  • 応募者管理
  • 求人票作成
  • 面接調整
  • 内定者フォロー

特に、地方企業では都市部と競争しながら採用活動を進める必要があるため、採用代行の専門知識とネットワークを活用することで、競争力を強化することが可能です。

■採用代行(RPO)についてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【2025年版|厳選12社】採用代行(RPO)サービス徹底比較!料金、特徴をご紹介!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本記事では、地方採用を成功させるためのポイントや手法について解説してまいりました。地方採用の課題と解決策を学び、どのように自社の採用活動に応用するかイメージをつかんでいただけたかと思います。

本記事を参考に、地方採用の課題に取り組み、地域に根ざした魅力ある採用活動を展開してみてはいかがでしょうか?皆様の採用活動が成功し、地域に新たな活力をもたらす一助となれば幸いです。

uloqo(旧PrHR)の採用代行サービスについてはこちら

「普通の運用代行」ではない、
プロフェッショナルリクルーターによるRPOサービスです。

①月額20万円~からご予算と課題に応じてカスタマイズ型でサービス提供が可能。支援後は追加費用の発生一切なし。
②累計50社取引クライアント様の契約継続率は驚異の90%超。
③あらゆる採用媒体活用実績を活かしたプランニング、実行により、採用目標達成率は87%超。
④上流工程の企画から、下流工程の実業務まで一気通貫で支援。もちろん採用広報もベーシックプランから提供可能です。
⑤独自の業界リサーチで、業界専門用語や市場におけるクライアントのポジションについて、徹底的にインプットを行います。
⑥エンジニア・データサイエンティスト・デジタルマーケター等、専門職種についてはテクノロジー領域専門のコンサルタントが担当します。

▼サービスに関するお問い合わせはこちらから

お名前 (必須)

会社名 (必須)

お電話番号 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

選択してください

シェアお願いします!